活動報告(ゆったり)

冬至を味わう。

午前 冬至を味わう

12月22日は冬至ですね!
ひだまりの部屋ではちょっと早めの冬至企画として、小豆のかぼちゃ煮を作りました。

かぼちゃは栄養価が高く「風邪を引かないように」という意味合いで、小豆は冬至の日の朝に小豆粥(冬至粥)として「体が温まるように」という意味合いで現在まで伝わっているそうです。(Wikipedia先生より引用)

ひだまりでは、冬至の前ということで、手軽にお家でも作れるようかぼちゃと小豆を合わせて煮ました(๑´ڡ`๑)

おしるこ(ぜんざい?)は余った小豆でメンバーさんが作ってくれました!!

かぼちゃと小豆の優しい甘さにほっこり(o^^o)

甘いものを食べたらしょっぱいものも食べたくなるよね、とスタッフ!!流石です笑

カリッポリッと音を立てるキュウちゃん…今回の献立にめちゃくちゃ合いました♪

インフルエンザも流行って来ていますし、冬至の日は柚子湯に浸かって心身共に温まり、元気に新たな年を迎えましょう\( ˆoˆ )/

ちなみに、今年の冬至は12/22です^_^
一年で最も太陽の高度が低くなり、昼が短い日ですね。最も日照時間が短いこ日ということは、翌日から長くなるという意味でこの日を境に運が甦って来ることから「一陽来復」と言って、冬至を境に運気が上昇すると言われているそうです✨✨
ゆず湯に入ったり、農作物のかぼちゃや小豆の煮たものを食べて元気な身体を作るのだそうですよ〜!