活動報告(学ぶ)

お盆を味わう

本日のテーマは「お盆を味わう」

お盆ってそもそもどんな行事?由来は?歴史は?何のために何をするの?などなど。

スタッフ作成の簡単なプリントを見ながら、今一度みんなで振り返りました。

一人暮らしになると、なかなかお盆ならではの行事はしなくなるのですが、実家にいた時にやっていたことってこういうことだったのか、など想いを馳せながら学びました。

お盆のルーツはお寺、神社それぞれにあることや、盆踊りと天の岩戸の踊りの話、ここで出会えたのもすごい確率のご縁であることなどを話し合いました。

お話の後は、いらしていただいている御先祖さまにお出しするお料理の一つの「お煮しめ」をみんなでいただくタイム。

今回のお煮しめは腸のケアを考え、ゴボウやコンニャク、食べられるコンブを意識的に投入、ニンジンは無農薬の皮付きです。

久しぶりのネトルご飯もロウカット玄米で炊きましたよ。簡単にもちもちご飯が炊けました。ビタミン・ミネラルたっぷりです!

昨日から仕込んでいただけあって、大根ちゃんに味がしみしみ、美味しかったです〜。

オメガ3オイルの試飲や砂糖のお勉強もチョッピリと。

そのあとはYouTubeで農林水産省の米粉の動画をみたりしてのんびり過ごしました^_^